🍑 リラックスできていますか? 〜内観しよう〜
愛知に来てリラックスヨガや強度の低いヨガクラスを担当することが多くなり、「リラックス」について生徒さんにお話をすることが増えてきているのでここで共有しようと思います。
リラックスヨガに参加される方に
「疲れていますか?」
とお尋ねすると
「疲れてます・・・」
とお返事をいただきます。(そらそうやろ)
疲れている、ということは
普段のお仕事や家事などを頑張って、身体的に疲れている方もいれば、
ストレスによる緊張状態によって精神的にドッと疲れた・・・という方もいらっしゃると思います。
疲れた心と体を癒すためにリラックスヨガを受けると気持ちいいですよね。
継続的にヨガを行い、心身ともに健やかな状態にすることはとても大切なことです。
しかしヨガのクラスに参加することでリラックスをする、のではなく
『どんな時に、どのような疲れを感じているのかを自分で把握する。そして自身でリラックスできる知識をつけていく』
ということも大切であると私は思っています。
リラックスをするために
ヨガのクラスに参加することも良し
好きな音楽を聴きながらゆっくり過ごすのも良し
好きなアロマを焚きながらストレッチするも良し
溜めていたドラマを一気見するのも良し
たくさん食べてたくさん寝ることも良し
一人ひとりに合ったリラックス法があると思います。
自分に合ったリラックス法を見つけるためにも、まずは自分のことを見つめる。
これを『内観』と言います。
私たちの意識は常に外側へと矢印が向いています。
そうすることで
仕事や運転が出来たり
他人とコミュニケーションが取れたり
その場の雰囲気・空気を読んで行動したり
といったことができるようになるのです。
ただずっと意識が外側に向いてしまう、ということは自分の気持ちを蔑ろ(ないがしろ)にしているという事になります。
人と話している中で、モヤッとしたけどそのまま流してしまったことはないですか?
体があちこち悲鳴を上げているのに「頑張らないといけない」と思って無理をした結果、体を壊したことはありませんか?
わかりやすいのが便秘です。
内臓の働きはリラックスしている時に活性化するのですが、
常に疲れが取れずに心身ともに緊張状態にあると
脳からの「おトイレに行きたい」という信号を無視し続ける事になり
脳が「どうせ信号出してもトイレ行かんからもういいわ」
といって拗ねてしまうんですよね。
(これが全ての便秘の原因では無いです。あくまで一つの例です。)
ヨガを通して内観をすることで
自分にとって何が必要で何が不必要なのか
何がストレスで何がリラックスにつながるのか
少しずつわかるようになります。
いきなり内観をすることは難しいよ・・・という方は
まずゆっくり呼吸をしてみてください。
・仰向けに寝てお腹に両手を置いて深呼吸
・あぐらで壁にもたれて呼吸をする
しやすい方でいいので、瞼を閉じてゆっくり自分の呼吸を観察する事に慣れていきましょう。
内観をしていく方法はこれからも少しずつ更新していきますね。
頑張ることも大事ですけど、自分を認めて褒めて休めてあげることも大切ですよ。
オンラインレッスン・対面レッスン開催しています♪
お問い合わせは公式LINEから
↓↓↓
各SNSはコチラ♪